
23 May YouTubeCEOを育てた母の教育法を実践するための最大の秘訣
共感コミュニケーションで幸せになろう!NVC Singapore🦒Shihoです。
毎週日曜日は、
NVCを体系立てた
Marshall Rosenbergの言葉から
その叡智をシェアさせて頂いています。
本日はこちら↓
シリコンバレーで活躍する異才を育てた母のトリックとは
これからの時代に必要とされる力
まずは◯の力を整えよう
感謝日記
シリコンバレーで活躍する異才を育てた母のトリックとは
今朝PCを開いてふと目についた
4月に出版されたとある本に関する記事。
(画像はamazon.jpさんよりお借りしています。)
1年ほど前に、彼女の記事を読んでいたので
すぐに誰だかはわかりました。
このおばさま。
お名前は、”エスター・ウォジスキー “さんと言います。
学校の先生をされていた彼女、
上の写真にもある通り、
3人の娘さんを
それぞれ超一流の才女に
育て上げたことで注目を集めています。
- YouTube CEO (長女 スーザン)
- California大学医学部准教授 (次女ジャネット)
- 遺伝子検査のバイオベンチャー創業者 (三女 アン)
ということで、
5つの基本的な価値観】
“TRICK”としてまとめられているのが
英語の頭文字をとったもの。
これからの時代に必要とされる力
Future Job Reportでも発表された、
スキルリストにも合致するもの。

セルフリーダーシップ教育では、
これら3つの力を伸ばす事を目的としていますが、
その過程で身に付くスキルには、
具体的に4Cとの関連性を記すと、
NVCをベースとした
主体性を育てる事を目的とした活動のなかで、
Critical Thinking (批判的思考)
Communication (コミュニケーション)
の力が育ちます。
大きな自己で自身を律する、
SELF調整力を鍛える中で、
Creativity (創造性)
の力が育ちます。
相互依存の中で
新しいものを創り出す、
共創力を鍛える中で、
Collaboration (協働)
の力が育ちます。
まずは◯の力を整えよう
「エスターママのように
社会的に成功できる子を育てたい!!」
駆られている方もいらっしゃることと思います。
これまで取り込んで来た思考パターンなど
本日ご紹介しているマーシャルの言葉のように、
共感=
他者が経験している事を
敬意を持って理解する事
をしようとする場合、
私たちはまず、
自分自身の内側に意識を向け、
自身を敬意を持って理解できる
ようになる必要があります。
- ご自身を心から信頼できてきますか?
- ご自身を敬意を持って扱えていますか?
- 他者の意見ばかりにしたがっていませんか?
- 自分も他者も尊重するコミュニケーションが取れていますか?
- 自分に対してトゲのような言葉をかけていませんか?
1つでも気になるポイントがある方は、
まずは是非ママ自身が
言葉を変え、内面を整える事で
豊かになる方法を学んでみてください。
それが、TRICK教育法を成功に導く最大の秘訣です!
NVC Singapore/Sophia Global Center代表
——–
🕊Observation(感謝する事実):
▷5/22 コバケンとその仲間たちオーケストラ 世界禁煙デーコンサートを無料配信で拝聴できた事
🕊Needs(満たされたニーズ):
▷イキイキさ、気づき、美しさ、つながり、喜び、ニーズを満たす力、希望、分かち合う事、あたたかさ
🕊Feelings(その事を思った「今」の感情)
▷ありがたい、おかげさま、ワクワク、感動、心に触れた
🕊Power(その事実に対する自分の貢献)
▷無料配信の知らせを受け、情報シェアした上で、ライブで楽しんだ
::::::::::
5月22日 コバケンとその仲間たちオーケストラ世界禁煙デーコンサート
@サントリーホールが、無料配信されました
とあることから、世界的に著名な指揮者である小林研一郎先生とご縁をいただき、
小学生の頃からよく家族でコンサートにお招き頂きました。
今でも忘れない、初めて伺ったコンサートでのこと。その日は前から数列目、
曲調に合わせてヒラヒラと揺れる燕尾服の裾と、
時に「ンググ~」っと声の出る熱のこもった指揮は、当時の私にとって非常に衝撃的なものでした。
演奏後に優しく微笑みながら、両手を合わせ、直接客席に向けてお話ししてくださるそのお声の優しさ。
慈愛に満ちた言葉選びはある種神々しくて、指揮中のパワフルさとの対比と相まって、
私は小林先生の創り出す音楽、そしてお人柄が大好きになったのです。
昨日のコンサートでは、弦楽器のみならず、管楽器の方の中にもマスク着用の方がいたり、
フルートには飛沫防止のガーゼのようなものがついていたり、
これまでのコンサートと比べると一見異様な光景。
指揮者と奏者が通常握手する場面では、代わりに肘をコツンとし合い、
演奏後にBRAVO!!!と叫べない代わりには、会場からBRAVO手拭いがヒラヒラと…。
愛とあたたかさ溢れる小林先生のコンサートは形を変えても健在で、
こうして心揺さぶる演奏が届けられるまでの試行錯誤、情熱、そして
共にあったであろう苦悩を思うと、大きな敬意と感謝の気持ちが湧いてきます。
そして、コバケンとその仲間たちオーケストラ が
「全ての人々が与えられた命を輝いて活きることができる社会づくりを目的としている」ことに、
NVC Singapore / Sophia Global Centerの活動との共通点を見出しています
(こちらのコンサートは1年間視聴可能!こちらからお楽しみ頂けます↓)
https://members.tvuch.com/experience/20210522/
Thanks for reading ♡
NVCを生きようとすることは、
第三言語を話していこうと決意するようなもの。
NVCを話す人たちとの交流を密にし、
日常的に実践しなくては、
どうしてもPOWER OVERなシステムから生まれた
言葉と意識に引っ張られてしまいます。
「自分を生きる」を叶えたい方にぜひ参加して頂きたい!
日々のメンバーとのつながりや定期的な全体会など
安心安全の場でエネルギーチャージをしながら、
一緒にNVCを生きていきませんか?
基本的には毎月3回目の火曜日 11:00- 13:00(SGT) が定例会。
開催場所は、ZOOMですので、
お時間が許せば全世界からご参加可能です。
NVC Singaporeにて、
NVC基礎講座、中級講座、ニーズ講座(Shiho担当)を
学んだ方はもちろんのこと、
他の団体や講師から学んだ方でもご参加いただけます。
【コミュニティ費】
$48/月
【コミュニティ費に含まれるもの】
▶︎月1の定例会の参加
▶︎定例会の動画視聴
▶︎自主練習会への参加
▶︎満月瞑想会への参加
▶︎インナーアクティブカードなど、Sophia Global Centerの扱う商品の割引購入
【ご参加希望の方へ】
こちらの申し込みフォームをお送りください。
『自分を生きたい女性のための無料コミュニティ【SOPHIA】』
週一回の対談ライブやワークショップなどを通して、女性が今の自分を知り、成長していくことをみんなでサポートしていけるコミュニティになることを目指しています。
申請していただくことで入れるプライベートコミュニティです。
ご興味のある方は、ぜひ下記FBページより入会申請(無料)をどうぞ♡
https://www.facebook.com/groups/382348542760402