
29 Dec 息切れしない自己成長が叶う振り返り
何か事が思うようにいかなかった時
小さな失敗をしてしまった時
あなたの頭にはどんな言葉が浮かびますか?
「あぁ..あんなことしたのがバカだった..」
「またいつもの失敗をしてしまった…」
「詰めが甘くてどうしようも無い..」
ついつい
こんな言葉で自分を責めたてて
自己嫌悪に陥ってはいませんか?
NVCには2つの象徴的な動物が登場します。
キリンとジャッカル
共感的なコミュニケーション キリンの耳
攻撃的なコミュニケーション ジャッカルの耳
NVCでは、
自分の想いにも他人の想いにも、
キリンになって共感的に耳を傾けることを勧めています。
============================
あと数日で今年も終わり。
2019年を振り返るとどんな思いがわきますか?
例えば、我が家の旦那さん。
「もう少し英語の勉強を頑張りたかったな。」
こういった場合も、
できなかったことをただ責めて
自己嫌悪に陥るのではなく、
「そうか。英語を頑張りたいと思っているの
【成長】や【(仕事での)貢献】を大切にしてるからだね。」
「今年十分にできなかったことは残念だったね。(嘆き)」
「どうして勉強を怠けてしまったんだろう?
【休息】や【気楽さ】も大切なんだよな。」
⇨ じゃあ2020年はどうしたらいい?
IDEA:
- 【休息】【気楽さ】も大切にできるスケジューリング
- 職場で英語タスクを増やす
- ローカル同僚と飲みに行く など
(*【】の中は、ニーズの言葉)
===========================
上記のように、
出来なかったことも
自分の大切なニーズに繋がることを意識して
振り返りをすることで
心身に負担をかけ過ぎることなく
全体性に繋がって
自己成長をしていくための策が生み出せます。
自分を厳しく批判して
鞭を打って自己成長して来た!
そんなジャッカル体質の方
意外と多いと思います。
本当は、何をしてなくても
この世に生を受けただけで尊い命。
ご自身の命の奇跡を思い出し、
ぜひ2019年の振り返りは愛情深く共感的に、
ご自身の大切なニーズにつながりながら行ってみてください。
喜び
楽しさ
そんな良いエネルギーに繋がった
新たな年の目標が生まれますように!
10月から始まったHAPPY SUNDAY QUOTE
本日が2019年最後の投稿です。
皆様の日々が少しでも明るく優しくなるように
来年もNVCの叡智を広めて参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま良いお年をお迎えくださいませ。
Have a Happy Sunday & New Year!!
次回開催は、2/2 SUN
https://peraichi.com/landing_pages/view/happysunday
💡「セルフリーダーシップとは何か?」がわかる、特別無料動画プレゼント中💡
『Miki Amritaの水瓶座時代の愛と使命の創り方』
【第1回】https://byst.sg/2019/10/28/nvc-miki-1/
【第2回】https://byst.sg/2019/12/01/nvc-miki-2/