とあるNVC実践者の3K

とあるNVC実践者の3K

共感コミュニケーションで幸せになろう!NVC Singapore🦒Shihoです。

 

毎週日曜日は、

NVCを体系立てた

Marshall Rosenbergの言葉から

その叡智をシェアさせて頂いています。

 

本日はこちら↓

 

 

NVCを学び始めたとき、私は子育てにおいて、

パートナーシップにおいて悩みを抱えていました。

深い共感を持ってその悩みを聴いてもらい、

一緒に嘆いてもらった事で体感した大きな癒し。

その上でNVC的なリクエストの仕方を習い、

実行した事で得られた「自分の力を使えた!」という

息を吹き返したような感覚。

 

誰を虐げるわけでもなく、

ましてや自分を押し殺すのでもなく、

全ての声なき声を大切にしようとするNVCに惚れ込んだ瞬間でした。

 

 

でも当初は『NVCを実践する』を大切にしようとするあまり、

試してそれがうまくいかないと焦りや怒りに苛まれたり。

なかなかこれまでの反応のクセが抜けず、

その度にガッカリしたり。

 

それでも、いつもただ真っ直ぐ共に在り私の話を聴いてくれ、

『NVCを生きる』をありのまま曝け出してくれるミキさんの存在、

そして多くの先達の方々からの学びを通して、

NVCの奥深さにさらにズボズボとハマり…今に至ります。

 

本日のブログは、

NVC道を歩む上で心に留めておきたいと感じている

私の3Kについて、週末の出来事から紐解きます。

 

NVCの3Kって何だ〜?と予想しながらどうぞ。

 

 

目次

ダイヤモンド 断食の翌朝の〇〇 
ダイヤモンド 大泣き少女からの〇〇
ダイヤモンド ドキュメンタリーから学ぶ〇〇

 

 

断食の翌朝の〇〇 

 

実は半年ほど前から、

月に一度1日断食をしております。

 

私のお気に入りの方法は、

食事を具なし味噌汁で置き換える方法。

 

先週木曜がその断食日。

 

慣れてきた事もあり、フルーツ水とディカフェのコーヒー、

水だけで夜まで過ごせ、

夕食に具なし味噌汁を一杯だけいただきました。

 

夜になると、食べ物、休息のニーズが満たされない事で、

ちょっと笑顔が作りにくいなぁ〜と、

余裕のなさを感じながらも、

特に頭痛などの副反応もなく体調はまずまずで1日を終えたのです。

 

さて翌朝。

朝目覚めると、お腹と背中がくっつきそう!!

とにかく空腹感がすごかったのですが、

それでも他に異常はなく「今回余裕だわ!」と思った矢先…。

 

 

ベッドから立ち上がるとなんだか身体が重たい。

 

猫背になっている気がするのに、

背筋を伸ばそうにもものすごく力がいる。

廊下を歩くにも一歩一歩石のようで、

重たい足を意識的に前に出す。

冷蔵庫の扉も重たい。

 

娘たちのお弁当を作りながら、

少しずつ飲み物を口にすると、

空っぽの胃に水分が流れていく感覚を感じられる。

 

あぁ、ありがたい!

飲みたいときに水分が取れ、

それをちゃんと受け止めてくれる健康な身体があるって

なんてありがたいんだろう。

 

少しずつ食べ物を口にする。

すると時を置いて徐々に背筋が伸ばすことが楽になり、

パワーが戻ってくる感覚が。

 

全身の細胞が食べ物からのエネルギーを喜び、

私の身体を生かそうとしてくれている。

 

断食のおかげで身体の感覚を研ぎ澄まされ、

一つ一つの動作を意識した朝。

 

普段の「当たり前」に対するありがたみを

実感したことによる深い【感謝】は、

その日周囲の全てに及び、まさに、

生命への畏敬の念をより深める事になりました。

 

 

大泣き少女からの〇〇 

 

金曜日、娘たちのインターで

日本語クラスを担当するためにいつも通り学校へ向かうと、

お教室の前で泣いている女の子がいました。

 

 

「どうして泣いているの?」

 

そう声をかけても言葉にならない様子なので、

近くにいた子供たちに尋ねてみると、

 

「自分のバッグがなくなっちゃったんじゃないかな?」

「お兄ちゃんに会いたいんじゃないかな?」

 

子供たちによるそんな予想を頼りに

話を聴いていくと…。

 

結果、その女の子は新入生で、まだお友達もおらず、

自分より年長の知らない子たちばかりの環境から

逃げたくなっていたのでした。

 

「新入生なんだね。そうか〜それは怖いと感じるよね〜。」

「いますぐお家に帰りたい?パパとママに会いたいのかな?」

 

そう声をかけつつしばらく背中をさすっていました。

すると少しずつ落ち着きを取り戻し、

自分からも話をしてくれるように。

 

「あと1クラスだね。

それが終わったらお家に帰れるのだけど、どうかな?」

 

そう尋ねると、驚くほどしっかりした足取りで、

涙を止めて自らお教室に向かって行ったのでした。

 

なんのアジェンダもなく、ただ共に在り、心の内を聴こうとする。

湧き上がっている全てをありのまま否定せずに受け止めてあげる。

すると、自然と聴かれた側は持っている力に繋がることができる。

 

 

もちろんどんなタイミングでその力が発揮されるかは、

時と場合、そして人それぞれ。

 

でも、その足取りの確かさは、

改めて私に共感の力を、NVCの力を【確信】

させてくれたのでした。

 

自分の力で、自分の望む決断をするための歩みを支援する。

誰かの押し付けではない、各自の幸せを尊重することに貢献する。

それをNVCを通してできる喜びを実感した瞬間でした。

 

 

ドキュメンタリーから学ぶ〇〇

 

そして、昨日土曜日は『コスタリカの奇跡』という

ドキュメンタリー映画を見ました。

 

「私今度この国に住みたい!」

「だって戦争しないんでしょ?」

 

コスタリカという国の存在を知った時の、

長女Mの言葉です。

 

その言葉をMから聴いた時、

彼女が心から平和を望んでいることに感謝が湧き、

そしてその望みの通り、娘たちが、

そしてできるだけ広い世界で、

この先戦禍を経験せずに済みますようにと願いました。

 

 

世界で唯一軍隊を持たず、

70年以上平和を維持している国がコスタリカ。

軍事費を教育/社会福祉に回した事で、

国民全体の教育レベルも上昇し医療制度も安定。

 

「地球幸福度指数(Happy Planet Index)」では堂々1位となっています。

 

 

映画では、その軍事解除までの武力も含めた戦い、

解除後に周辺国からもたらされた脅威の数々、

そして生まれ始めた新たな歪みなど、

リアルなコスタリカの歩みと今が映し出されていました。

 

・小国が軍隊を備えたからといって意味がないという明確な事実。

・国際法への信頼と平和国家への誇り。

・国際法を信じる事は、他国の敬意を信じる事。

 

 

「魂や道徳の力は、どんな兵器より強い」ガンジー

 

 

ガンジーの言葉を現実に証明しているコスタリカ。

でもそれを維持する事はこの世界においてそう簡単な事ではなく…

 

大国からの脅しに屈せず、敵を作らず、

平和国家としてあろうとする意思を貫き続ける事は、

非常な努力と戦略を必要としているのだと思い知らされました。

 

1948年に軍隊撤廃を宣言した際に、

当時のリーダーフィゲーレス氏が語った言葉がこちら。

 

 

「諸国も子どもたちもかけがえのない存在なのだ。小国コスタリカは今、永久に誓う。心から文明と民主主義を愛してゆく事を。」

 

博愛精神に溢れた演説ですよね。

勤勉博学で、哲学者のような一面を持っていたと言われる

フィゲーレス氏だからこその言葉、

そして偉業だったと感じます。

 

 

そしてこの映画を通し、非暴力の道はやはり険しい

という事実を突きつけられました。 (ガンジー然り!)

 

しかし、どんなことがあっても、

自他の幸福に貢献したいという願いを持ち続ける事。

そして、必ずや道は開けると信じて行動し続ける【覚悟】

そんな【覚悟】を後押ししてくれる映画でもありました。

 

 


 

という訳で、私の3Kは【感謝】【確信】【覚悟】でした

NVCに惚れ込んだ当初にはまだ気づいていなかった凸凹道。

一生続くその道を、大好きな仲間たちと

共に歩める事に大きな感謝を抱いています♡

 

よかったら、「コスタリカの奇跡」ぜひ見てみてくださいね!

 

 

——–

 

Gratitude Practice – 感謝の練習

 

Observation (感謝する事実):
 好きなものが食べられる健康な身体に感謝♡

 

Needs (満たされたニーズ):

  イキイキさ、気楽さ、食べ物、自由、楽しみ、健康、喜び、

 

Feelings (その事を思った「今」の感情):
  エネルギッシュな、元気いっぱい、ワクワク、ありがたい、おかげさま、安心だ

 

Power (その事実に対する自分の貢献):
  暴飲暴食を避けて、健康を守れる食事を心掛けている事。

 

*断食は、その時の状態によってやる度に身体の反応が異なります。
でも共通しているのが、断食後は特に感覚が鋭くなり、
身体に優しいものかどうかを判定するセンサーが敏感に。
「これは食べない方がいいな…」の感覚が非常によくわかるように。
(思えば妊娠中のセンサーの鋭敏さにも驚きました。)

いつも以上に身体の声に耳を澄ませ、労る断食期間。
そんな機会が1ヶ月に一度でもある事で、
以前より身体の声を聴きやすくなってきたように感じています。

*「感謝日記」について詳しい記事はこちら

 

 

 

Thanks for reading ♡

 

🦒  【NEW】公式ラインご登録でプレゼント中!

共感とは何かがわかる
共感する時に気をつけることがわかる
「その聴き方共感?チェックリスト」

 

 

🦒NVC Singapore 創設者 Miki Amrita × BYSTコラボ FBコミュニティ

 

『自分を生きたい女性のためのコミュニティ【SOPHIA】』

週一回の対談ライブやワークショップなどを通して、女性が今の自分を知り、成長していくことをみんなでサポートしていけるコミュニティになることを目指しています。

 

申請していただくことで入れるプライベートコミュニティです。

ご興味のある方は、ぜひ下記FBページより入会申請(無料)をどうぞ♡
 

https://www.facebook.com/groups/382348542760402

 

 

🦒NVC Singapore Website

 

https://nvc.sg