恥の感情をケアする

恥の感情をケアする

共感コミュニケーションで幸せになろう!NVC Singapore🦒Shihoです。

 

毎週日曜日は、

NVCを体系立てた

Marshall Rosenbergの言葉から

その叡智をシェアさせて頂いています。

 

本日はこちら↓

恐怖や罪悪感、恥、義務感から行われた行動は、

例えその行動が喜びを含んだものであったとしても、

最終的にはその喜びが失われ、私たちの中に抵抗を生みだすと言います。

マーシャルは、

純粋に人生に貢献したいという願望によって動機づけられた選択をすることが、

自分に対する思いやりの重要な形であると信じていました。
 

今回はこの点に関連して、

次女Rが学校から持ち帰った「恥」の感情に、

親子でどう向き合ったかをシェアさせていただきます。

 

学校に行きたくない

 

「算数やりたくない…」

「明日は学校行きたくないな…」

 

それは先週火曜日のこと。

毎日ある算数の宿題をやろうと誘うと、

急にRからそう切り出されました。

入学当初にあった、学校行きたくない騒動

学校での出来事に起因して登校を渋るのは、

それが落ち着いてからはなかったので、
 

「一体何があったんだろう..?」

「そういえば、いつも算数を担当してくれる先生が

今週お休みしているって言ってたなぁ…。」

 

どんな理由があるのかと興味を持って

とりあえず話を聞いてみることに。

 

内省と発散
 
最初は、「いやだ〜」「行きたくない〜」しか口にしないR。
まずは彼女の想いを言葉にして共感をし、内省を促しました。
 

 
「そうかぁ〜行きたくなくなっちゃったんだね。」
 「何かいやなことがあったのかなぁ?」
 
 
 
R (うなずく)
 
 
 

 
「Rちゃんの好きな、Mr. Rがお休みなんだっけ?」
「寂しいのかな?」
 
 
R 。。。。。
 
 

共感リスニングでは、情報集めをしないものなのですが、

今回は、どんな対応が必要かを判断するにはどうしても情報が必要。
R自ら進んで話をしない状況だったので、
姉Mの助けも借りて状況把握を試みたところ、

Rは代理の先生に質問する勇気が出なかったのか、

わからないまま問題を解かずに過ごしていたら、
先生にとっては「怠けている」と捉えられ、
休み時間も居残り勉強をさせられたとのこと。
状況がわかったので、感情を感じてもらいます。
 
 
「そうかぁ、1人だけ居残りになって恥ずかしかったの?」
「罰を与えられて怖いと思ったのかな?」
「悲しかった?」
 
 
どちらにもコクリと頷き、
と同時に彼女の感情に触れる事ができたのか、
Rは泣き出しました。
 
 
ここまで来て初めて、
彼女は自分の感情を認め、感じ、発散する事ができたようです。
 
感情に触れられたら、次はその奥にあるニーズを辿ります。
 
 
「怠けてたんじゃないって、ちゃんとわかって欲しかったよね。」
「先生にもう少し優しくして欲しかったよね。」
「休み時間もお友達と一緒にいたかったよね。」
 
 
一つずつゆっくりと、語りかけていきました。
 
自分で認識できていなかった感情やニーズであっても、
かけられる言葉に納得感があれば、
それは、染み込むように子供達の中に感じられるようで、
理解されたという安心からか、
Rの涙は少しずつ落ち着いていきました。
 
 
恥=私がダメなんだ
 
今回彼女が感じたようである「恥」の感情。
残念ながら、学校の先生の対応で引き出されたわけですが、
お友達同士の間で引き起こされる事も往々にしてありますよね。
 
「1人だけ〇〇ができなかった。」
「みんなの前で転んでしまった。」
 
(…2年前、横断歩道でつまづいて、
派手にコケたのを思い出しました(汗)
あれはほんと恥ずかしかった…。)
 
誰しも一つや二つ経験のある事だとは思うのですが、
この「恥」の感情、「私がダメだからだ。」といったように、
自己否定につながると言われています。
 
(…転んだ時、「あ〜私ほんと不注意でダメだ(T T)」と
ついつい自分を責めたのは私です。)
 
「恥」の感情のきっかけとなった出来事は、
単に外側の行動を変えることで修正が効くものではなく、
自身の性格や体型、好みなど、根本的な部分が
起因となる場合がほとんどなのです。

今回のRの場合でいくと、一つには

「慣れていない人に話しかけられない性格」
というのが挙げられると思います。

例えばこういった性格を自分の弱さだと捉えて、

ことあるごとに自己否定を続けると、
うつ、いじめ、暴力や攻撃性、自殺
などにつながりやすいと言われています。
 
 
「恥」の感情から子供を守りたい!!
と思いますよね??
 
しかし、親の見えないところで様々な経験をしてくる子供達。
「恥」を感じないように守り切ることは不可能でしょう。
 
だからこそ、「恥」の感情をきちんと認め、感じ、
(感情に蓋をするとなくなるのではなく、蓄積します!
認めて感じて流していくのが一番です!)
自分受容する方法を教えておいてあげることで、
自己否定を通らない健全な成長を促す事が大切だと考えています。
 
 
力を信じる
 
さて、泣き止んだ後、
 
「お休みしたいよ..」
「ママ一緒に学校に来て..」
 
 
と、しばらく言い続けていたR。
 
また恥をかかないか、居残りにならないか、
恐れる気持ちを理解しつつも、
親の目から冷静に見ると、今回の一件は、
 
「わからない事を尋ねるのは恥ずかしい事じゃない」を教えるいいチャンス!

「本当に助けが必要な時は、知らない人にも助けを求めていい」を伝えるいいチャンス!

 
「助けて!って言えるのもその人の強さなんだ」って伝えるいいチャンス!
 
そして、

「自分の発するメッセージを相手がわかるように伝える」練習をするいいチャンス!
 

そう、チャンスだらけ!!(笑)
 
Rの状態をみて、彼女なら間違いなく大丈夫だ!
そう信頼して、背中を押すことにしました。
 
翌日Rは、2つのお守りを携えて学校へ向かいました。
 
1つはママのネックレス。
そして2つめは、大好きな姉Mからのラブレター♡
 
(姉妹愛に泣ける!)

無事帰宅した時にはニコニコ顔。

「ママ!今日はちゃんとこうやって手あげられたよ!!」

と、大きく手を伸ばす仕草をして自信たっぷりに、
自分から質問できた事を報告してくれたのでした。

大人から見たら些細な出来事ですが、

その中で様々な感情の揺れを経験している子供達。
 
感情教育などなかった時代の私たち大人は、
おそらく多くの「恥」の感情を蓄積してきているでしょう。
 
それらは時に、私たちの生まれ持った力を出し切る事の
足かせになってしまっているかもしれません。
 
 

  
      蓄積した「恥」の感情もケアできる叡智を学び、
      自分の100%の力を引き出したい!

 

 

そう願うあなたにおすすめなのが、

NVC シンガポールオリジナルの進化型講座、

ソフィア セルフ リーダーシップ プログラムです。

 

共感コミュニケーションを学び、

自他尊重の方法論を実践。
 

その上で、トラウマ治療などにも利用されるセラピーカードを

自己対話に用い、自分自身への信頼を確かなものにしていきます。

 

自らが持って生まれた尊い願いに繋がり、

しなやかで強い自分軸を確立する。
 

愛と生きがいを求める女性たちへ

ぜひ学んでいただきたいプログラムです。

 

【愛と生きがいを求めている女性たちへ】

自分自身に、親子関係に、そしてパートナーシップにも!
自分の本物さにつながった受講生に、
ミラクルな変容が起こり続けているSophia Self-Leadership プログラム 0期。

Sophia Self-Leadershipプログラムは、
NVC Singapore 創設者、Miki AmritaオリジナルのNVC進化型プログラム。

「愛」「生きがい」にピンと来た方は、こちらの紹介記事をご一読くださいませ。

次期第1期のスタートは、11月11日を予定しています。
講座は基本オンライン開催のため、世界のどこからでも受講可能♡

 

資料請求はこちらから。
 

 

——–

 

Gratitude Practice – 感謝の練習

*詳しい記事はこちら

Observation (感謝する事実):
 久しぶりに夫婦で長々と話す時間が取れた事。

 

Needs (満たされたニーズ):

 つながり、愛情、発見、共感、楽しさ

 

Feelings (その事を思った「今」の感情):

 あたたかさ、安心、おだやかな、ありがたい

 

Power (その事実に対する自分の貢献):
 寝かしつけ後に再び起き、話す事を提案した事。

*久しぶりに、夫婦水入らずで会話をする時間を持ちました。
最近の話から、昔はあーだった、子供の時はどうだった、と、結婚して何年も経つのに初めて知ることもあり、興味深い時間に。パートナーシップ修復期の私たち、新婚の時とはまた違う、深みのある温かさを感じながら過ごしている最近です。

 

 

Thanks for reading ♡

 

🦒公式ラインでは、忙しいママの心をホッと楽にする投稿や、クラスのお得情報をお送りしています。

 

ご登録特典として、

「共感ってどうやるの?」がわかる!チェックシートをプレゼント💡

 

🦒NVC Singapore 創設者 Miki Amrita × BYSTコラボ FBコミュニティ

 

『自分を生きたい女性のためのコミュニティ【SOPHIA】』

週一回の対談ライブやワークショップなどを通して、女性が今の自分を知り、成長していくことをみんなでサポートしていけるコミュニティになることを目指しています。

 

申請していただくことで入れるプライベートコミュニティです。

ご興味のある方は、ぜひ下記FBページより入会申請(無料)をどうぞ♡
 

https://www.facebook.com/groups/382348542760402

 

 

🦒NVC Singapore Website

 

https://nvc.sg